Wednesday, January 03, 2007

バイト三昧

昨日から7日まで、毎日朝から晩までバイトです。とても疲れます。かなり筋肉痛です。力仕事ではありませんが、ずっと立ちっぱなしなのでしんどいです。この6日間は寝て起きてバイトしての繰り返しの日々になりそうです。
しかしまぁ、疲れますが、この6日間で9万円程の稼ぎになるので、頑張ります。
先日から中学3年生を相手に家庭教師をしているのと、22歳になった未だにお年玉を5万円も貰ったりしたので、1月の収入は素晴らしいことになりそうです。
でも、お金を稼いでも、今の私には使い道が無いので、そこが悩ましいところです。
欲しい物と言えば、パソコン、携帯型音楽再生機、デジタルカメラ、電子辞書、眼鏡などでしたが、これらは全て最近買ったので、今必要な物は何もありません。
今度、ミッドランドスクエアにヴィトンが新規オープンするので、その時に、限定のヴィトングッズを買おうかと思ったりもしますが、それ程欲しいとも感じませんので、どうも金の無駄遣いな気がしてなりません。
旅行にも行きたい事は行きたいけれど、その前に、TOEIC600点取る為に勉強するのが先ですし。
ところで、今一番行きたい国はオーストリアです。先日のウィーンニューイヤーコンサートを見て改めて思いましたが、いつかきっとウィーンでクラッシクコンサートに行ってみたいです。でも、その前にクラッシクの歴史、オーストリアの歴史、そしてドイツ語を、しっかりと勉強せねばと感じるこの頃です。

Comments:
こんにちは。クラシック音楽を学ぶなら、やはり最初はバッハから聴いてみるのがいいですよ。たとえばバッハ・ヘンデル(バロック期)→ハイドン・モーツァルト(古典期)→ベートーヴェン(古典期からロマン期への過渡期)→ブラームス・チャイコフスキー(ロマン期)→ラフマニノフ・マーラー(ロマン期から現代音楽への過渡期)→プロコフィエフ・ショスタコーヴィチ(現代音楽)といった順番で聴いてみると、聴いてるだけで時代ごとのクラシック音楽の大まかな流れが把握できると思います。
 
Post a Comment



<< Home

This page is powered by Blogger. Isn't yours?